母の日と誕生日が近いなら一緒にお祝いしてもいいのではないでしょうか? 一緒にお祝いする2つのやり方のメリットとデメリットを整理しました。
・誕生日に寄せる場合 メリット:本人にとって特別な日を祝ってあげられる デメリット: ・誕生日が平日の場合、家族でお祝いをすることが難しい時がある(特に家族それぞれが離れて住んでいる場合) ・“母への感謝”という意味合いが薄れてしまう ・母の日に寄せる場合 メリット: ・日曜日なので家族全員でお祝いしやすいし、豪華な企画を実行しやすい ・世間(メディア、スーパー等)が盛り上げているノリ(ワクワク感)に便乗できる(素敵なプレゼント、クーポン等がマーケットに豊富に出ている) デメリット:誕生記念的な意味合いが薄れてしまう
それぞれ一長一短がありますが、実は、お母さんは家族と過ごす時間が一番うれしいという声が多いという点を考えると、休日である母の日に祝う方が良いのではないでしょうか。 とは言え、誕生日に何もしないのも・・・。誕生日にはメッセージカードを送るとか、同居していないなら電話を差し上げるとか、それ相応の心尽くしをしておいた方が良いですね。
・家族みんなで祝おう 家族そろって外食にでかけてはいかがですか?コストをかければ贅沢感は得られるでしょうが、お母さんにとっての満足感のベースにあるのは、家族の皆さんのそろった笑顔と、食事の用意や後かたずけを一切しないで済む非日常感にあるのです。美味しさ、幸福感、非日常性のセットこそ豪華なお祝いと言えるでしょう。 ・一緒にでかける お祝いに花やスイーツを送ったりするのもいいのですが、毎年であればマンネリになります。例えば50歳、55歳、60歳とかの節目の年であれば、温泉旅行にお連れするのはどうでしょうか。 あるいは、お母さんがファンであるアーティストのライブにでかけるのもいいですね。 自然がお好きな方であればハイキングや山登りをご一緒するのはいかがでしょうか?健康にも良いし、数時間のんびりとコミュニケーションを取れるのは最高のひと時になるでしょう。 ・体験を送る お母さんに体験ギフトをプレゼントするのも良いでしょう。体験ギフトとは、差し上げるものが特定のモノではなく、体験そのものを贈ることができるサービス引き換え権です。 体験の種類は陶芸、ヨガ、エステ、クルージング、アフタヌーンティーなど豊富にあります。幅広い体験メニューの中からお母さんの嗜好に合わせた体験ギフトを購入できるのです。どうせなら、その体験をお母さんと共に味わってみませんか?パソコンやスマホから購入できますので、インターネットでサービスを検索してみてください。
お母さんへ何を贈るか迷ったときは、人気ランキングをご参考に!
イイイハナ・ドットコムの『母の日っていつ・何日』。「5月の第2日曜日」は母の日。年度によって1週間の誤差がある母の日。今年はいつなのでしょう?
母の日は、日頃の感謝を伝える特別な日。遠方に住んでいる場合はなかなか訪れることも難しく、電話だけでは物足りないと感じることもありますよね。そんな時、感謝の気持ちを込めて贈り物をすることが一般的です。
母の日に贈るプレゼントが最近マンネリ化している気がする、と感じる方もいるでしょう。今回は、母の日におすすめの珍しいプレゼントをご紹介いたします。
イイハナ・ドットコムの『母の日メッセージ文例集』では、母の日に使えるメッセージを集めてみました。母の日のプレゼントにメッセージをつけて、感謝の気持ちを伝えても素敵ですね。母の日メッセージに何を書いたら?と迷っている人、案外多いのです。参考にできる文例をご紹介します。
日頃の感謝を伝えられる母の日だからこそ、70代のお母さんへの労りや健康、長生きして欲しいという気持ちを込めることができます。今回は、まだまだ元気でいて欲しい70代のお母さんにおすすめの母の日のプレゼントをご紹介いたします。
すでにたくさんの孫やひ孫もいる年代である80代のお母さんには、どんな母の日プレゼントを選べば喜んでもらえるのでしょうか?今回は、80代のお母さんに贈りたいおすすめの母の日プレゼントをご紹介いたします。
▲ 母の日コラム ページトップへ